
《イベントレポート》12/2ゆべしをつくろう開催しました
平成26年12月2日、澤乃井ギャラリーにて「ゆべしづくり教室」を開催いたしました。
作ったのは、ゆずをまるまる使用した丸ゆべしです。
ご用意した材料は澤乃井バージョン。
白糠を使っているのがポイントです!

中をくり抜きます。
柚子は当日の午前中に収穫しました。
・まず、ゆずの中身をくり抜いて柚子釜を作ります。

材料を混ぜます。
・味噌、砂糖、白ごま、くるみ、柚子果汁をいれよく混ぜます。

柚子釜の中に入れていきます。
・柚子釜ににくるみ味噌を入れてふたをします。
※空気が入らないようによく詰めます。

約30分蒸します。
・蒸し器に並べて中火で30程蒸します。

冷まします。
・出して冷まします。

ペーパータオルで包みひもで結ぶ
・ペータータオルで包みひもで結ぶ。
・軒下などの雨の当たらない風通しの良いところに吊るす。
ゆべしの食べ方は、薄く切ってそのまま、薄く切ってあぶって食べるなどです。

試飲、試食タイム
蒸している間に試飲試食タイムです。
ご用意したお酒は、「しぼりたて」「柚子酒ゆずほ」と、澤乃井園の「味噌こんにゃく」「しそみそ豆腐」、吉川製菓さんの「柚子ようかん」です。
ゆべしは一か月ほど干して完成です。
ご参加いただきましてありがとうございました。

2014/12/5