お知らせ

ホーム > 蔵元からのお知らせ > ≪イベント≫羽田酒サロン〜蔵人は日本の水資源の番人だ。9/23.24
  • 商品一覧
  • 澤乃井ネットショップ
  • 蔵守
  • 酒蔵見学
  • きき酒処
  • 清流ガーデン
  • 澤乃井ギャラリー
  • 営業カレンダー
  • 社員Aの報告
  • 奥多摩地酒澤乃井メールマガジ
蔵元からのお知らせ

≪イベント≫羽田酒サロン〜蔵人は日本の水資源の番人だ。9/23.24

羽田酒サロン〜蔵人は日本の水資源の番人だ。
2015年9月23日(祝・水)・24日(木)
第1部13:30~16:30 第2部17:30~20:30
※両日2部構成・入替制

http://www.sakesalonjapan.com/

羽田酒サロン〜蔵人は日本の水資源の番人だ。

gray2-line

羽田空港第1旅客ターミナルビル マーケットプレイス6F
ギャラクシーホール+シリウス
東京都大田区羽田空港3-3-2 第1旅客ターミナルビル マーケットプレイス6F(東京モノレール 羽田空港第1ビル駅)

gallery-line

こだわりの米・こだわりの水 厳選蔵元呑みくらべ
酒蔵保有数全国1位の新潟、2位の長野、そして東京から30蔵元が集結。
季節限定の「ひやおろし」も含めた厳選銘酒の数々をお楽しみください!
新潟●鮎正宗酒造・君の井酒造・丸山酒造場・頚城酒造・津南醸造・八海醸造・
松乃井酒造場・緑川酒造・久須美酒造・近藤酒造
長野●田中屋酒造店・角口酒造店・今井酒造店・武重本家酒造・佐久の花酒造・
豊島屋・菱友醸造・小野酒造店・湯川酒造店・大信州酒造・薄井商店
東京●豊島屋酒造・小澤酒造・石川酒造・野崎酒造・小山酒造・中村酒造・
野口酒造店・田村酒造場・小澤酒造場

gallery-line

新潟・長野の蔵元のカップ酒も一堂にご紹介!!
信越蔵元大全集 100種カップ酒コレクション
デザインも味わいも個性いろいろ、見るだけでも楽しいカップ酒。あらたな蔵元、銘柄との出会いもあるかもしれません。お帰りには、お好きな1本をお持ちいただけますよ!(先着順にお選びいただきます。数に限りがありますのでご了承ください)

gallery-line

『吉清水』大試飲会
新潟県近藤酒造の『菅名岳』寒九の水汲仕込水 を「和らぎ水」として試飲いただきます。

gallery-line

Special conference
2015年9月23日(祝・水)14:00〜16:30
会場:シリウス・先着60名定員
※チケット提示で参加できます。

パネルディスカッション 蔵人は日本の水資源の番人だ。
日本酒造りに携わる蔵人(くらびと)たちが水への思いを熱く語り合います。
参加蔵元:近藤酒造・鮎正宗酒造(新潟)/田中屋酒造店(長野)/小澤酒造(東京)

酒サロンコンシェルジュ・大沼章宏のプレゼンテーション
辛口の、呑みにくい、お酒の話。
日本酒に対する勘違いや思い込み、」ありませんか?原料のこと、水のこと、純米酒&醸造アルコールのことetc. 日本酒に関する意識がきっと変わるトーク&プレゼンテーション。酒サロンコンシェルジュ大沼章宏が、自身の著書『辛口の、呑みにくい、お酒の話。』を中心に語り尽くします。

gallery-line

9月23日(祝・水)24日(木)
参加費3500円
新潟または長野の蔵元ガイドブック進呈!!
新潟県の蔵元ガイドブック(A4:1400円)もしくは長野県の蔵元ガイドブック(B5:1200円)どちらかお好きな一冊をプレゼントします。

gallery-line

チケット好評発売中!!お好きな日時を選んでご購入ください。
お求めはこちらから!!
チケットぴあ
http://ticket.pia.jp/pia/ticketInformation.do?eventCd=1542049&rlsCd=001&lotRlsCd=
イープラス
http://cc.eplus.jp/c/tl?i=Cp97jU65zZhQxBhb

上記以外の販売窓口
モノレール浜松町駅・3F定期券うりば
羽田空港第1ビル駅南口改札口
流通センター駅売店
※当日券もございます

2015/9/19
ページトップへ