お知らせ

ホーム > 蔵元からのお知らせ > 「梅酒にしたらおいしい原酒」の御案内
  • 商品一覧
  • 澤乃井ネットショップ
  • 蔵守
  • 酒蔵見学
  • きき酒処
  • 清流ガーデン
  • 澤乃井ギャラリー
  • 営業カレンダー
  • 社員Aの報告
  • 奥多摩地酒澤乃井メールマガジ
蔵元からのお知らせ

「梅酒にしたらおいしい原酒」の御案内

梅酒にしたらおいしい原酒 澤乃井 澤乃井「梅酒にしたらおいしい原酒」の御案内です。

梅酒にしたらおいしい原酒 澤乃井

梅酒にしたらおいしい原酒(奥多摩湧水仕込原酒)
1800ml 2,160円(税込)
出荷 5月中旬~6月末
澤乃井取扱店にてお求めください。

gray2-line

青うめ収穫時期だけの限定出荷です。

5月6月は梅の実が出回る時期。家庭でも手軽に作れることから梅酒づくりは多くの人に親しまれています。

「梅酒にしたらおいしい原酒(奥多摩湧水仕込原酒)」はアルコール分20~21度の原酒で、梅酒にすると清酒の旨味(エキス分)が見事に溶け合い、格段においしい梅酒が短期間(約1ヶ月~)で完成します。

果実酒を造る際は、酒税法上の制限で使う酒のアルコール度数が20度以上と決まっています。理由は、アルコール分が低いと、条件によっては「新たな発酵」があるためです。また、アルコール分が低いと、雑菌に汚染される可能性があるため、高アルコールの方が安全です。

2016/4/5
ページトップへ