お知らせ

News

澤乃井蔵開き2025年10月25日開催

(更新日2025年9月30日)

年に一度の新酒まつり!

この日限りのイベントをご用意して皆様のご来場をおまちしております。

※内容は変更となる場合がございます
※荒天の場合は中止となります

主催:蔵開き実行委員会
後援:青梅商工会議所
協力:青梅市観光協会 御岳観光協会


総合受付

大型駐車場チケット販売8:40~14:00
巡回バス発着所(総合受付→御岳駅→朱とんぼ→総合受付)9:30~16:00頃まで約15分間隔で運行

満喫チケット内容

価格1000円(税込)※10/25当日限り有効
内容
(1)「酒林前特設きき酒コーナー利用」(再入場不可)
(2)特製お猪口(酒林前特設きき酒コーナーで使用)
(3)「玉堂美術館入館 (通常600円)」
(4)オリジナルエコバッグ(無くなり次第終了)


酒蔵エリア

【酒蔵】酒林前特設きき酒コーナー
9:00~15:30(最終入場15:00)
チケットを購入すると入場可能。酒蔵内をめぐった後、澤乃井の厳選した5種類のお酒をお楽しみいただけます。再入場はできません。1品1杯とさせていただきます。適量飲酒でお願いします。つまみ等の持ち込みはご遠慮ください。マナーを守って楽しくきき酒しましょう。
和らぎ水をご用意しておりますが限りがございます。お水(ペットボトルや水筒)の持ち込みは歓迎です!
<5種類のお酒>
1.一番汲み 新酒 本醸造無濾過生原酒
2.純米生原酒しぼりたて中汲み 新酒 純米無濾過生原酒
3.大吟醸 
4.凰(こう) 大吟醸
5.武陽(ぶよう) きもと純米大吟醸

ガーデンエリア

澤乃井園軽食 10:00~16:00(うどん・そば11:00~)
売店(お酒・豆腐・お土産)9:30~17:00
きき酒処
10:30~16:30
有料でお酒を楽しめます。5勺のお猪口付きで1杯300円~600円(現金のみ)
ままごと屋
10:30~16:00(LO15時)
【蔵開き特製仕出し弁当(食数限定)】一日だけの限定 2,000円(税込)お酒に合うままごと屋特製弁当です。料亭の味をご賞味下さい。
【当日限定きき酒セット】新酒が入った飲み比べ3種セット700円(税込)
※お持ち帰りは出来ません。
※通常のコース料理はございません。
※お席は相席でのご案内となります。
豆らく
10:30~16:00(LO15時)
自家製豆腐ゆば御膳各種1,650円~
【当日限定きき酒セット】新酒が入った飲み比べ3種セット700円(税込)
発送受付、グッズ販売豆らく下スペースにて澤乃井園の酒発送受付、ホットマンコラボタオルや澤乃井グッズの販売、ガチャの景品交換
豆らく前スペース10:00~16:00キッチンカーにて壺禄・古酒の杯売り
澤乃井ガチャ(1回500円)9時~
CAFE雫
10:30~16:30(LO16時)
仕込水コーヒー、スイーツ等
澤乃井ステージ9:45~ 菰巻き
10:30~ 鏡開き 振舞い酒
11:30~ 神明連お囃子
12:00~ 江戸芸かっぽれ
13:00~ ビッグバンドpino

朱とんぼエリア

チケット販売あり

屋台村
11:00~15:30
(みたけ渓谷秋色まつり)
居酒屋さんの出張出店!お酒と共に各店の名物料理に舌鼓
【出店】炭火やきとり 火の鳥(もつ煮)/ かみ山(焼きそば)/ kitchen Car Yasu(ピザ)/くんせい屋 いぶし庵(肉のあぶり焼き)/ (有)柳丸(焼き団子)/ 御岳登山鉄道株式会社(鮎の塩焼き)/ 小澤酒造(清酒)
お土産広場
10:00~15:30
青梅・奥多摩の物産品が集まります
【出店】青梅大学いも学部(大学芋)/ くんせい屋 いぶし庵(くんせいチーズ)/ 陶房おきらく(陶器)/ (有)柳丸(青梅せんべい)/ 御岳登山鉄道株式会社(御岳汁フリーズドライ)/ (株)山城屋(わさび漬け)/ 高野商店(飲料・酒類)/ ままごと屋(おつまみセット)/ 小澤酒造(清酒)
ワークショップマイ酒器づくり 受付9:00~(先着50名)500円
陶房おきらくさんの出張体験
ライブステージ11:00~アンサンブル澤乃井
11:30~ザ・アーチットップドランカーズ
13:00~御岳神明連のお囃子

御岳エリア

チケット販売あり

玉堂美術館
9:30~16:30
チケット購入で入館可(通常600円)
チケットで入館された方にプレゼントあり
青梅の名誉市民であり近代日本画の巨匠・川合玉堂の作品を所蔵。奥多摩を描いた作品や遺品、アトリエを再現した部屋などが展示されています。祭り当日は庭園でコンサートあり。
庭園枯山水庭園ステージ
オペラ歌手とピアニストによるミニコンサート
時間 13時、14時、15時
一覧へ戻る

シェアする!